MENU
👇しうが厳選・おすすめのブログ!
しう
【テニス好きブロガー】 
テニス、読書が好きです。IT企業で学んだこともブログに書いています。高校教諭(テニス部顧問)→IT企業。テニス歴12年。人生をより有意義なものにしたいと思い、ブログを書き始めました。Twitterもしています。
アーカイブ

【現役エンジニアが選ぶ】オススメのプログラミングスクール(社会人向け)

プログラミングスクール 社会人向け オススメ

IT業界に転職しようと思った時に、独学だけで勉強をするかプログラミングスクールに入って勉強するかの2つの選択肢があります。独学だけで成長できる人はいいのですが、プログラミングは初心者にとってつまずきやすい部分も多くプログラミングスクールの活用もオススメです。

インターネット上にはプログラミングスクールの紹介サイトが数多くありますが、本当にいい講義をしてくれるのか不安なサイトもあります。「しう」の同僚もプログラミングスクールに通ったけど、ネット上のオススメサイトの中には当てにならない情報もあって後悔したという人もいます。

 

そこで今回は、プログラミングスクールに半年以上通い、現在はIT業界で働いている「しう」がエンジニア目線でオススメのプログラミングスクール(社会人向け)を厳選して紹介しています。(紹介するだけなら10個以上のスクールがありますが、オススメできるスクールに絞ったためスクール数が3つになっています)

 

PC好きな一郎君

プログラミングスクールも数が多すぎてわからないよ~

しう

そんな人向けにオススメの理由も一緒に紹介しているから、参考にしていってや!

 

記事の信頼性:プログラミングスクールに半年以上通ったおかげで、受託系IT企業で働くことができた「しう」がエンジニア目線でオススメのプログラミングスクール(社会人向け)の紹介をしています。

目次

プログラミングスクールを選ぶ基準

プログラミングスクール 社会人向け オススメ

社会人向けのプログラミングスクールを紹介する前に、プログラミングスクールを選ぶ基準について紹介しておきます。プログラミングスクールの選び方を知らなければ、オススメを紹介されてもどのスクールがいいのかわからないからです。

 

実際に社会人になってからプログラミングスクールに通った「しう」が抑えておいた方がいいポイントについて説明していきます。説明をする順番は以下の通りになっています。

  • 扱っている言語は何か
  • 通学制かオンラインか
  • 費用はどのくらいかかるのか
  • 転職支援や案件獲得のサポート

扱っている言語は何か

一番大切な事は扱っている言語は何かということです!

 

プログラミングスクールでは様々な言語を扱っています。取り扱いが多い言語についてはPHP、Java 、Ruby、Pythonが多いです。この中でもオススメをしているプログラミング言語はJavaPHP、Pythonになります。

理由としては、JavaPHP、Pythonで扱っている求人数が多いからです。下の表は2023年11月時点のdodaで各プログラミング言語で検索をした時の案件数になります。全国での案件数になっているので、地域ごとに変動がある点に注意してください。(東京が一番多く、次に多いのが地方都市の大阪、愛知、福岡となっています)

 

スクロールできます
プログラミング
言語
案件数
Java14,691 件
Python7,551
PHP6,587 件
Javascript5,749 件
C#5,950
Ruby2,556

 

プログラミングスクールではRubyを扱っているスクールも多いです。しかし、個人的にはRubyはあまりオススメしていません。理由としては案件数の数がJavaやPHPと比べて少なく未経験で重要な実務経験を積む機会が少ないからです。

Rubyはプログラミングスクールからすれば、未経験の人に教えやすい言語です。Javaはオブジェクト指向という複雑な考え方があるため、スクールではあまり扱っていないです。そのようなプログラミングスクール側の事情もあり、Rubyをオススメするプログラミングスクールが多いです

 

自分のしたいこと(入社したい自社開発企業があるなど)が明確でそのためにRubyなどを学びたいというのであればいいのですが、どのような仕事・業務をしたいか明確でない人はJavaやPHPを学ぶことを推奨しています。

通学制かオンラインか

通学制かオンラインかも大切なポイントです!

 

社会人で仕事に通いながら学びたい人など、通学制のプログラミングスクールに行くことが難しい場合時はオンラインでの受講も選択肢に入れることをオススメしています。逆に対面形式で質問をしっかりしたいと考えている場合、通学制のプログラミングスクールがオススメです

自分がどのようなスタイルを優先したいのか申込前に決めておくといいでしょう。ちなみに筆者の「しう」は通学制のプログラミングスクールに通っていましたが、質問したい時にすぐに質問ができて効率よく勉強できました。しかし、通学が面倒だと感じる場合や働きながら通い、時間がない場合はオンラインでの受講がオススメです。

費用はどのくらいかかるのか

費用がどのくらいかかるのかも大切なところです!

 

費用の払い方としては、一括で支払う場合と月々の支払いをする場合、転職に成功した場合に給料から支払う場合の3パターンがあります。現在の自分の懐ぐらいと相談してどの費用の払い方を選ぶのか決めてみてください。補足としては、クレジットカードのリボ払いはやめておきましょう。手数料を15%ほど設定している会社が多いですが40万円の支払いで6万円が手数料として取られます。

 

プログラミングスクールに通う場合、下記のいずれかの方法にしておきましょう。

  • 費用を前もって準備して一括で支払うようにする
  • 手数料の少ない月々の支払いができるプログラミングスクールを選ぶ

転職支援や案件獲得のサポート(社会人向け)

転職支援や案件獲得のサポートのあるプログラミングスクールもあります!

 

この部分については、あまり期待しない方がいい場合も多いです。プログラミングスクールはプログラミングを教えることで費用を得るビジネスモデルです。中には転職支援に力を入れているプログラミングスクールもありますが、転職支援頼みだと上手くいかなかったりします。

転職支援についてはおまけ程度に考え、プログラミングスクールで学んだことを活かして自分の力で転職をするぐらいの気持ちでいるようにしましょう。

オススメのプログラミングスクール【社会人向け】

プログラミングスクール 社会人向け オススメ

オススメのプログラミングスクール【社会人向け】をご紹介します!「しう」が厳選したオススメのプログラミングスクール3選とオススメする理由を載せています。紹介する順番は次のようになっています。

  • ウズウズカレッジJavaコース
  • プロのITエンジニアを目指すなら【Code ViIlage】
  • プログラミング塾【テックジム】

ウズウズカレッジJavaコース

1つ目のオススメのプログラミングスクールはウズウズカレッジJavaコースです!

 

ウズウズカレッジJavaコースはJavaを扱っているプログラミングスクールの一つです。費用としては264,000円で利用することができますが、コース受講が修了したら、受講料の50%(上限40万円)が経産省からキャッシュバックされますそれだけでなく、転職に成功したら受講料の30%(上限24万円)がウズウズカレッジからキャッシュバックされます。

また、ウズウズカレッジJavaコースの講師はエンジニア経験のあるプロの講師がおこないます。他のITスクールではスクール卒業生などを利用しているところもありますが、教えるスキルを磨いている専任講師が1人1人についている点がいいですね。(実際の講座内容の一部はYoutubeで無料公開しています。)

 

 

👇コースの種類については下記のとおりです。

スクール名ウズウズカレッジ
コースの種類Javaコース
学べる言語Java
対象者エンジニアへの転職・資格取得などを目標とする方
受講期間6か月~
受講形態Eラーニング(動画教材/演習サイト)
返金サポート受講終了時、転職成功時、転職後1年間就業時にそれぞれキャッシュバックがあります。
(トータルでMAX100%)
無料カウンセリングあり
公式サイト

次のような口コミもTwitterで見つけたので紹介しておきます。

https://twitter.com/runrun_runnn/status/1506470785162301444

 

ウズウズカレッジJavaコースは、一人一人に合わせたオーダーメイド学習プログラムを作成しています。未経験からエンジニアになりたい人もいれば、資格を取りたい人・スキルアップしたい人など求めることは様々です。学校教育のような全員が同じ授業を受けるのではなく、1人1人にあった学習プログラムを作成することでより成長スピードを速くすることができます。

また、学習を進めていく上でわからない部分は担任講師との週次ミーティングやチャットツールを利用することで解決できます。1人で数時間かかってしまうエラーもエンジニア経験のある講師に聞くとすぐに解決できることもあるのでオススメです。ウズウズカレッジJavaコースでも無料カウンセリングを受け付けているので、一度話を聞いてみるといいですね。

 

プロのITエンジニアを目指すなら【Code ViIlage】

2つ目のオススメのプログラミングスクールはCode ViIlageです!

 

Code ViIlageは「最短6ヶ月で理想のエンジニアに。」というキャッチコピーのプログラミングスクールです。この記事の執筆をしている2023年11月時点では小さなプログラミングスクールですが、規模が小さいからこそ手厚いサポートが可能となっています。ちなみにフロントエンドを特化のスクールのため、バックエンドを希望している場合は先ほど紹介したウズウズカレッジJavaコースの方がいいでしょう。

学習している時にわからない部分があれば、営業時間内なら5分以内に質問の回答をしてくれます。平日は15時~20時、休日は10時~20時のためエラーが起きてつまづいた時にすぐ返信がくる点が高評価です。費用は55万円となっていますが、月額分割の場合、 月々25,000円〜となっています

 

👇コースの種類については下記のとおりです。

スクール名Code ViIlage
コースの種類ITエンジニア転職コース
フロントエンド習得コース
学べる言語Javascript、React、HTML/CSS・・・
対象者
受講期間6か月
受講形態オンライン
返金サポート
無料カウンセリングあり
公式サイト

次のような口コミもTwitterで見つけたので紹介しておきます。

 

https://twitter.com/0DJJpiKeTPEoa5x/status/1193853939407446018?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1193853939407446018%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fkaigaihanno.com%2Fkaigai%2Fcode-village%2F

 

Code ViIlageでは、キャリアサポートにも力をいれています。ES・面接対策や自己分析のサポートをしてくれることで、転職活動に必要なことは何かを学ぶことができます。筆者の「しう」もエンジニアとして働いていますが、未経験からの転職では技術だけでなく相手に自分の魅力を伝えるコミュニケーションの方法も知っておく必要があります。その方法をES・面接対策を通じて身に付けることで、より転職活動が成功しやすくなります。

 

プログラミング塾【テックジム】

3つ目のオススメのプログラミングスクールはテックジムです!

 

テックジムでは、スマフォアプリ開発コースやGoogle Apps Scriptコースを含め複数のコースが用意されています。アプリ開発の会社で働きたいならスマフォアプリ開発コース、スプレッドシートやGmail、Googleフォームにプログラミングを活用したいならGoogle Apps Scriptコースがオススメです。

テックジムは、月額22000円で通う放題のプログラミングスクールです(入会金:33,000円は別途必要)。全国に展開しているので、プログラミングを学ぶ仲間を見つけやすいですね。また、テックジムはエンジニア転職以外の目標がある人も対象としているので、普段の業務の一部をプログラミングを活用して自動化したい場合にオススメのスクールです。

 

👇コースの種類については下記のとおりです。

スクール名CODEGYM ISA
コースの種類①スマフォアプリ開発コース
②Google Apps Scriptコース
③Python基礎コースなど
学べる言語Swift、Kotlin、Python(コースによる)
対象者教養としてプログラミングを身に付けたい方
受講期間1か月~
(月額料金のため人によります)
受講形態通学 or オンライン
返金サポート月額制のため受講を辞めた翌月から支払いが不要に
無料カウンセリングあり
公式サイト


 

次のような口コミもTwitterで見つけたので紹介しておきます。

 

 

テックジムでは、プログラミング機会を万民に提供したいと記載していて、エンジニア志望ではなくても払える料金体系をとっている点に好感が持てます。月額2万2千円の費用のため、焦らずにプログラミングに取り組むことができますし、新しいことを勉強したい人の役に立ちそうです。一方IT業界に転職したい人はウズウズカレッジJavaコースなど他のプログラミングスクールをオススメします。目的にあったプログラミングスクールを選ぶことで自分の目標を達成しやすくなります。

どのような形式でカリキュラムや進行を進めていくのか気になる人は資料請求もできます。テックジムに資料請求をしておくことで、選択肢が増える点はメリットです。

 

まとめ

いかがでしたか?今回は現役エンジニアの「しう」がオススメのプログラミングスクール(社会人向け)について次の順番でご紹介しました。

  • ウズウズカレッジJavaコース
  • プロのITエンジニアを目指すなら【Code ViIlage】
  • プログラミング塾【テックジム】

 

プログラミングブームが2020年ごろに来てからプログラミングスクールの数がかなり増えています。選択肢が多くなることがいい点も多いですが、どのプログラミングスクールがいいのか悩ましいですよね。今回は、筆者のIT企業で働いている「しう」が未経験からエンジニアになりたいならどのプログラミングスクールを利用したいと考えるかの基準で選びました。

 

プログラミングは独学で勉強できる部分もありますが、プログラミングスクールに通うことでより成長スピードを上げることができます。「しう」も半年以上プログラミングスクールに通って勉強をし続けたおかげで、受託系のIT企業で開発をすることができています。

将来エンジニアになりたい人やプログラミングのスキルを向上したい人は、プログラミングスクールの活用を選択肢として検討してみてください。(悩んでいる場合は無料カウンセリングや資料請求を通じて、一度相談してみてください)

 

☟あわせて読みたい 「しう」のオススメブログ

あわせて読みたい
プログラミングを使ったおすすめの副業【知識を活かして稼ぎたい】 2018年1月から政府は副業を解禁しました。副業でどのようにお金を稼ぐのか興味のある方は多いのではないでしょうか?そこで、今回はプログラミングでおすすめの副業につ...
あわせて読みたい
Udemy Javaのおすすめ講座【初心者向け・6選】 今回はUdemyでJavaの初心者向けにおすすめ講座をまとめました!Udemyでは実際に動画を見ながら環境構築もできるのでおすすめです。ハンズオンで(自分の手を動かしなが...
あわせて読みたい
【独学だけで厳しいと感じたら】無料のプログラミングスクール3選 「しう」はプログラミングの勉強を独学で始めました。 最初はなかなか難しく感じ、配列の利用方法を完ぺきに身につけることさえ、時間がかかりました。   大学のテニス...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【しう】
Java Engineer| 最近はKotlin| 「テニスとJava(プログラミング)のお悩み解決ラボ」運営者| プログラミング・開発現場の学びを主に発信|【経歴】受託系IT企業➪自社開発企業| ∮保有資格∮ : Java Silver,Oracle SQL Silver,基本情報,TOEIC 750,簿記3級

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次