テニスの上達に向けて、どのようなことに取り組めばいいか、悩むことがありますよね。
今回は「しう」がシングルスの試合で課題に感じた部分を、ブログにまとめました。
課題や反省点を共有して一緒に上達していきましょう!
※記事の信頼性:元テニス部顧問、10年以上テニスをしている「しう」が試合において課題だと感じた内容を備忘録として残しています。
1試合目
最初のサービスゲーム
1試合目は第一シードと当たってしまい、結果は2-6で負けてしまいました。。。
第一シードということもあり、とても強かったです。0-4からサーブゲームのキープができていましたが、最初の2つのサービスゲームを落としてしまったのが敗因です。
回り込みを活かしたい
相手の戦略として、こちらのバックハンドにスピンの高低差がある跳ねるボールを打ってきました。
後半には回り込みのフォアで対処できましたが、もっと早い段階で回り込みを使うべきだったと反省しています。
コートのサーフェイスがハードだったので、オムニコートより跳ねることも次回は意識しておきたいです。
2試合目
サーブ力の向上
今回出場した大会は1回戦で負けた場合でも、負けた人同士で練習試合ができるので、こちらも参加してきました。
2試合目の課題の1つはサーブ力の向上です。
特に、相手のフォア側へのスライスサーブが甘く、リターンで強打をされてポイントが取れない場面が多かったです。
スライスサーブだけでなく、フラットサーブも多めに入れる必要があると感じました。
リターンでも攻める
2試合ではリターンも課題だったと感じています。
相手のファーストサーブに対して、スライスでリターンすることが多いのですが、後半はサーブ&ボレーでポイントを取られてしまっていました。
ある程度こちらもリスクを負ってリターンで攻める必要もありますね。
また、ボレーに出てこられたときのパッシングショットの精度も悪かったです。
しっかりと足元に沈めたりする必要があるなと感じました。
3試合目
巻き返されたときのメンタル面
3試合目では最初に4-0でリードしていたのですが、そこから4-3まで追い上げられてしまいました。
その後、ゲームを取って勝つことはできましたが、追い上げられているときのストロークが手打ちになっていたので改善したいと思います。
プレッシャーのかかる場面でも、足腰を使って振り切ることが大切ですね。
また、サーブを早めにフォア側、バック側に散らしておけばよかったと思いました。
4試合目
集中力の欠如
4試合目では、1-2の後40-40のゲームが2ゲーム続きました。このポイントを2つとも落としてしまったことが痛かったです。
しかし、1-4から5-5まで追い上げることに成功しました。
ただ、4試合目ということもあり、最後の最後で集中力が切れてしまい、簡単なミスが増えたことは悔やまれます。
4試合目でよかったこと
最後に集中力が切れてはしまいましたが、疲れている中5-5まで追い上げられて部分は自信を持てるなと感じました。
また、サーブに関して、ボディーへのフラットサーブを積極的に打っていくことで、後半のサーブゲームのキープ率がよくなったので、次回以降もボディーサーブを取り入れていきます。
3月の試合に向けたまとめ
今回の試合で見つかった主な課題は
- サーブ・リターンの強化
- バックを狙われたときに回り込む
- 相手がボレーに出てきた時のパッシングショットの精度の向上
- 試合の後半でも動き続けるメンタルとフィジカル
の4つです。
サーブに関してはボディーサーブの活用という発見があったので、その部分を重点的に取り組みます。
2~4に関してはフットワークが必要になるので、フィジカル面を中心に鍛えていきます。
今回見つかった課題に取り組んで3月の試合で結果を残せるようにしたいです。
いかがでしたか? 今回はシングルスの試合で見つかった反省点を紹介しました。
同じような悩みがあったでしょうか。
課題が見つかれば後は練習あるのみです。上達目指して頑張っていきましょう。
コメント