MENU
👇しうが厳選・おすすめのブログ!
しう
【テニス好きブロガー】 
テニス、読書が好きです。IT企業で学んだこともブログに書いています。高校教諭(テニス部顧問)→IT企業。テニス歴12年。人生をより有意義なものにしたいと思い、ブログを書き始めました。Twitterもしています。
アーカイブ

早く仕事を終わらせる方法・4選【趣味や家庭の時間を大切にできる】

仕事 早く 終わらせる

今回は、早く仕事を終わらせる方法・4選についてご紹介します!

次のような悩みを抱えている人は多いです。

 

ぴえんちゃん

趣味や家庭を大切にしたいけど仕事が終わらない。。。

しう

実は、ズルズルと残って仕事をしてしまうのを防ぐ方法があるねん

 

しう

今回は仕事の効率化ができる4つの方法を紹介するな!

目次

時間の使い方を上手に【仕事を終わらせる期間を決める】

時間の使い方が上手な人は仕事を終わらせるのも早いです。

 

しかし、時間の使い方を上手くするにはどのようにすればよいでしょうか?

 

ここでは

  • To Doリストの作成
  • 付箋の活用
  • 簡単な仕事はすぐに終わらせる

の3つをご紹介します!

To Do リストの作成

1つ目の活用の方法は付箋に1日のTo Do リストを書くことです。

 

朝出勤して、仕事が溜まっているからとりあえずメールのチェックから始めていませんか?

出勤してすぐに、その日にすべき仕事、終わらせるべき仕事を書いてみてください。

 

また、To Do リストを作成するときには 

  1. その日中に終わらせる必要がある仕事
  2. 翌日までに終わらせれば、大丈夫な仕事
  3. 期日は先だが、重要な仕事

の3つに分けるとスケジュール管理がつけやすくなります!

 

毎日、仕事をしていると体調が悪い日も出てきます。

 

そのような時は、優先順位がはっきりしていると①の仕事を終わらせます。

そして、早く帰宅して休養をしようと優先順位をつけることができます。

 

PC好きな一郎君

だけど、毎日To Do リストを作成するのは面倒だなぁ

しう

その時は、3日もしくは1週間ごとにTo Doリストを作成してみるといいで!

 

大切なことは継続と定期的なリストの見直しです。
2週間続けるだけで、作業の効率が上がります。試してみてください。

付箋の活用

 2つ目の方法は付箋で提出書類を目立たせることです。

 

仕事をしていると、上司や他の社員にお願いをする必要が出てきます。

仕事を頼みたい人が出張などでいない場合は、見てもらいたい書類を机の上などに置く必要があります。

 

しかし、その書類に気付かれなかった場合、無駄な時間を過ごすことになります。

 

そうならないための工夫が付箋を使うことでできます。

付箋を貼るときには接着面を下にして付箋が立つようにしてみてください。

 

自分で撮ってみましたが、画質が悪くてすいません。。。

 

書類が積まれている中で、付箋を立体的に利用することでより目立たせることができます。

また、そのひと工夫をすることで、あなたは仕事のできる人だというイメージを作ることができます。

 

優秀な上司ほど、そのような工夫に敏感です。

 

出世に全く興味がなく、定年前にリストラされてもかまわないという人は気にしなくても大丈夫です。

しかし、そうでない人はちょっとした工夫を取り入れてみるといいですよ。

 

しう

IT業界はチャット文化なので、仕事を依頼した時はチャットで連絡しよう!

簡単な仕事はすぐに終わらせる

3つ目の方法は簡単な仕事はすぐに終わらせることです。

 

ついつい、すぐに終わる仕事の提出が遅くなることはないですか?

その積み重ねが仕事を早く終わらせるのを妨げます。

 

人間の脳は処理が終わっていない作業があると、無意識にキャパを使ってしまうそうです。

5分~10分以内に終わる作業はその場で終わらせてしまいましょう!

 

すぐに提出物を出すことで信頼を得ることができます。

スキルアップをする 【時間を作るための工夫】

仕事を早く終わらせるためにはスキルアップもしましょう!

 

スキルアップに向けて、

  • スキルアップを目指したいスキル
  • 改善策をまとめる

の2つについてご紹介します!

スキルアップを目指したいスキル

仕事を早く終わらせるにはスキルアップが不可欠です!

 

今まで2時間かかっていた作業を1時間で終わらせることができれば、1時間も時間が浮きます。

その時間でさらに自己研鑽をしたり、趣味を楽しむのもいいでしょう。

 

仕事を早く終わらせるために、おすすめのスキルは

  • ExcelなどのPCスキル
  • 整理整頓するスキル
  • パターン化するスキル
  • 出戻りを防ぐスキル
  • 他の人にお願いするスキル

などがあります。

 

自分に必要だと感じるスキルを一つずつ磨いていきましょう!

 

しう

IT業界で働くならExcelやサクラエディタのショットカットを覚えるのがおすすめやで!

改善策をまとめる

スキルアップをするためには、改善策をまとめることを習慣にしてみましょう!

 

仕事をしていると同じような業務も一定数あります。

毎週ある仕事もあれば、 1年に1回 ある仕事もあります。

 

毎週ある仕事は改善点を取り入れやすいですが、1年に1回しかないの仕事こそ、改善点をまとめておくようにして欲しいのです。

 

毎週ある仕事は規模が小さいものが多いですが、 1年に1回 の仕事の場合他の人も巻き込んでする仕事だったりします。

その分主担当の人はエネルギーを費やすことになります。

 

改善点をまとめて効率化を図らないことは、来年の自分にも周りの人にも迷惑をかけることになります。

 

また、改善点だけでなく、年間のスケジュールも記載しておくとわかりやすいです。

その年間スケジュールには実施の時期だけでなく、準備を始めた期間なども一緒に記載しておくと、来年度参考にしやすいです。

 

来年度は自分が担当しないかもしれません。

しかし、会社の人全員が担当した業務の改善点や反省点をまとめておくと、とても仕事がしやすくなります。

 

仕事の早い人は当たり前のレベルが高いです。

仕事が早い人は「多くの人が当たり前と感じても継続できないこと」を続けられる人です。

集中時間できる時間帯を知る【仕事を早く終わらせるために】

仕事を早く終わらせるためには集中できる時間帯も知りましょう!

 

結論から言うと人が集中しやすい時間帯は午前と定時直前の1時間です。

 

朝の時間は睡眠後に脳が回復しているので、集中しやすいです。

また、業務終了直前も締め切りが迫っている気持ちで集中しやすいからです。

 

逆に集中しにくい時間帯は、昼休み後の時間帯です。

ご飯を食べて、消化することにもエネルギーを使うので集中しにくいのです。

 

しう

頭を使う作業(英語の読解やプログラミング、ブログの執筆)は集中しやすい午前中に取り組むと早く仕事を終わらせることができるで!

 

👇詳しくはこちらのブログで紹介しています。

あわせて読みたい
神時間術・まとめ【朝・昼・夜で必要な努力は違う?】 社会人になって、時間がないと思う日が増えていませんか?   早めに帰れた日も、夜に勉強しようとして集中できない。 そんな悩みを抱える人も多いはずです。   そんな...

しないことを決めること 【勇気を出す大切さ】

仕事を早く終わらせるには、しないことを決めることも重要です!

 

日本人は仕事を増やすことが好きですが、効率化を考える上で仕事を減らすことは避けて通ることができません。

あれもこれもと手を出すのではなく、今の時期では一番大切なことは〇〇〇だと決めることが必要です。

 

しう

何も考えずに毎年同じ方法でしてるから今年も同じ方法でいこうと、決めることはやめておいた方がいいで!

 

教育現場で働いたことがありますが、出勤簿について紙の用紙で監査を受けていました。

現在はPC上で生徒の出席を管理できるので、そちらでチェックを受ければいいのにもかかわらずです。

 

そのため、出勤簿を教室から回収したり、無駄な手間がかかってしまいます。

PC上だけで完結できるのであれば、紙の作業はなくしてしまえばいいのです。

 

考える手間を惜しんで、無駄なことをして疲労が溜まっていくことは避けるようにしましょう。

 

よりよい方法を検討したうえで、同じ方法になってしまう場合はいいです。

しかし、慣習だからといって変化ができない人間は今の時代淘汰されてしまいます。。。

まとめ

いかがでしたか?

 

今回は仕事を早く終わらせるための方法を

  • 時間の使い方を上手に【仕事を終わらせる期間を決める】
  • スキルアップをする 【時間を作るための工夫】
  • 集中時間できる時間帯を知る【仕事を早く終わらせるために】
  • しないことを決めること 【勇気を出す大切さ】

の順にご紹介しました。

 

これで、業務の効率化を達成できます。

ぜひ、次に出勤した日に試してみてくださいね。

 

☟あわせて読みたい 「しう」のオススメブログ

プログラミング(Java・Kotlin)のお...
社会人におすすめの勉強は?【努力を無駄にしないために知るべきこと】 | プログラミング(Java・Kotlin)の... 社会人になり、どのような勉強をしたらいいか悩んだことはありませんか?周りの人は日々成長して、このままでは同期とどんどん差がついてしまう。「しう」にも、気持ちだけ...
プログラミング(Java・Kotlin)のお...
【未経験者も大丈夫】オススメの転職サイト【プログラマー向け】 | プログラミング(Java・Kotlin)のお悩み... プログラマー向けの転職サイトでどのサイトを選べばいいか悩むことはありませんか?「しう」も転職活動時にどのサイトを利用しようか悩みました。そこで、今回はプログラマ...
プログラミング(Java・Kotlin)のお...
未経験からのプログラミング学習【20代後半から転職成功にむけて・体験談】 | プログラミング(Java・Kotlin... 未経験からIT業界への転職を考えてる人は不安に感じる事がありますよね? どのようにプログラミングの学習を進めたらいいのかわからずに、右往左往してしまうこともありま...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【しう】
Java Engineer| 最近はKotlin| 「テニスとJava(プログラミング)のお悩み解決ラボ」運営者| プログラミング・開発現場の学びを主に発信|【経歴】受託系IT企業➪自社開発企業| ∮保有資格∮ : Java Silver,Oracle SQL Silver,基本情報,TOEIC 750,簿記3級

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次